定休日はカレンダーに掲載、祝日営業(振替休日あり)
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
ご注文完了後、
コーヒー豆を焙煎してお送りします
コーヒー豆を焙煎してお送りします
全国一律220円~
※1商品の配送料です
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
Blog~ブログ~
2021/08/20 00:03

ついに、スクールバスを購入しました❗
こんにちは、Elena Coffee Roastersのてるです^^
制作日記①からお世話になっている、
㈱SEEKさん
米国カリフォルニア州🇺🇸で実際に走っていた、
フォード&トーマス社スクールバス
アメリカからの船便や陸送にも遅れが発生し、
現地ではよくあるらしいストも発生😅
コロナ禍の影響を受けていました💦
7月末、愛知県岡崎市の㈱SEEK社に
購入するスクールバスが無事に到着🇯🇵
米国カリフォルニア州からの長旅でした🚢
SEEK社の佐々木さんからは、
バスの状態や輸送状況を写真等で何度も共有して下さり、
到着までの不安は全く感じませんでした😊
いつもありがとうございます❗

スクールバスを目の前にして、
言葉にできない想いが込み上げてきました。
(ようやく、僕もここまで来たんだな)
イエロー×ホワイトの可愛い2トーンカラー
トーマス社のレトロなフォルムとデザイン
5窓や昇降口、丸いライト
【CA】というカリフォルニア州の証
トーマス社のロゴ
出来る限りそのままの姿で、
キッチンカーに改装していきます🍴☕🥤🍰🌮


機器を積載した別のスクールバスで打ち合わせ
やはりめちゃくちゃ広い❗
結婚式場やホテルの厨房を除けば、
今まで務めた厨房の中で一番広い🤣笑
恐るべし、スクールバス🤣✨
子ども達を乗せてもパワフルに走っていた、
V8ディーゼルエンジン🚚
スクールバスは、軽油なのも重要なポイント👀
※この点は、
制作日記の続きにまとめたいと思います📝
さらにスクールバスは、
積載量5t以下のAT車🚚
2人とも運転できて楽しさも2倍😊✨
さらに人生初のアメ車・左ハンドルが、
アメリカンスクールバスという夢物語。
これがアメリカンドリームなのか🇺🇸
ここから先は、
頭の中の未来図を現実に変える力が試される
かなり急加速するだろう
想いはテクノロジーを超える
アイディアに酔うな
1年でできることは小さいが、
10年かけてつくるものは大きい
明日のたりないふたり

ElenaとKikkiのスクールバスキッチンカー
✨12月末頃、完成予定✨
スクールバスキッチンカー制作日記⑤へつづく