定休日はカレンダーに掲載、祝日営業(振替休日あり)
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
ご注文完了後、
コーヒー豆を焙煎してお送りします
コーヒー豆を焙煎してお送りします
全国一律220円~
※1商品の配送料です
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
Blog~ブログ~
2019/08/28 23:44

こんにちは。
Elena Coffee Roastersのてるです☆
今日は、♯22未来 です^^
ちょっと横浜まで
会いたかった人に会えて、また無敵になりました☀️
2万通のメッセージを送るより、
たった1度でも会って話すことの大きさ
人生において何度も、
絶対に逃してはいけない時間というものが存在します
人はそれを『チャンス』と呼ぶ
僕はそれを極大にするために、
エレベーターピッチという技法を必ず意識します
エレベーターピッチとは、
エレベーターの次のドアが開くまでのわずかな時間で、
相手の心を撃ち抜く最高のプレゼン方法
意識するほどに、言葉選び、時間、間のとり方、トークスピード、声のトーン、インパクト、後ろ髪を引かれる思い、相手の心境などを一瞬で感じ取れるようになります
目は口ほどに物を言うとは本当だ
相手の目を見て話す、話を聞くだけで心の動きが伝わってくる。
そう、なんとなくですがわかるような気がします笑
次の扉が開くまでの10秒間で一体何を表現するのか
絶対に逃してはいけない時間
何度も自分に問いかけて、
『今伝えたいこと』にすべてを研ぎ澄ます
その後に向かったのは、
食べて見たかったオススメのラーメン、✨AFURI✨
並んでまで1,000円以上のラーメンを食べた理由は、
この人が言うなら行ってみたいという興味でしかなかった
【てるのラーメンルール】
ラーメンの行列には並ばない
一杯は1,000円以下で選ぶ
トッピングはシンプルがベスト
柚子醤油ラーメン、めちゃくちゃ美味しかった~
今日の空は世界一きれいだな
最近のこと
人との出会いは刹那的だ
会うたびに何でもない話や『ブログ見てるよー』と声をかけてくれたことが励みになっていた
9月からは目標に向かって集中する決断をしたと聞き、これまでのように会う機会は減ってしまう寂しさが込み上げてきた
励みという大きさを感じていたのは、
Elena Coffee Roastersを開業した5月に出会い、
『今』と向き合っている姿を自分と重ねたからだろう
大変なこともあると思うけど、本当にがんばってほしい!
ある日『僕のコーヒーを飲んでみたいなー』と言ってくれたことが訪れるその日まで、自分もがんばろう^^
駅名『みなとみらい』
漢字で表記すると、港未来
とてもいい名前だ
未来に幸あれ
読んでいただいてありがとうございました!
今日は、♯22未来 でした^^
今日も幸せな一日となりますように...♪
またゆっくりと書いていきたいとおもいます。
お楽しみに!
- SmaSurf クイック検索