定休日はカレンダーに掲載、祝日営業(振替休日あり)
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
ご注文完了後、
コーヒー豆を焙煎してお送りします
コーヒー豆を焙煎してお送りします
全国一律220円~
※1商品の配送料です
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます
Blog~ブログ~
2019/08/18 22:50

こんにちは。
Elena Coffee Roastersのてるです☆
今日は、♯21全国の友達 です^^
お盆の帰省、お疲れさまでした~
僕は愛知県豊川市へ帰省し、土曜日に埼玉県川越市に戻ってきました。
夏季休暇期間ということで、
今日は全国にいる友達からいただいたおいしいものをアップします。
〇北海道河東郡士幌町 士幌ポテチ

士幌町農家さんが育てたじゃがいもの味がしっかりと感じ、脂っこくなくてバクバク食べれてしまう旨さ☆
シンプルな「塩」「のり塩」「コンソメ」の3種類^^
※士幌町にある道の駅などで販売されています
えっか、ありがとう^^
〇山梨県 ひできファームさん


ぎっしり詰まった甘みと果実の酸味が絶妙!!
熟した実のやわらかさもちょうどよくて最高でした^^
サニールージュ、巨峰、黄金桃
なんと手づくりの特製ジャムも☆
すえちゃん、ありがとう^^
実家で甥っ子姪っ子の家族みんなでペロッと食べました!
以前ブログにも書きましたが、
僕はこの36年の間に1道5県に住んで仕事をしていました。
もちろん親の転勤や会社の辞令とかではなく、
動いた理由は100%自分の意思です。
そこに山があったから... 笑。
北海道や山梨県の友達は、大学時代に出会った友達です!
今ではネットで簡単にご当地品をお取り寄せができ、
レビューや評価をながめることもできますが、
実際に日本のどこかで友達が商いをしているということは、
とても幸せなことだなぁ改めて感じます。
恐らく、
一つの場所に居続けていたら、絶対に出会わなかったと思います。
今、この川越でもそれを思うときがあります。
少しドライかも知れませんが、
僕は地域に対してあまり愛着が湧かないタイプのようです。
それを感じるのは地域ではなく、やはり『人』に対してが大きいです。
形あるものは、いづれなくなる
必要以上に物や場所に対して執着をせず、
その出来事一つ一つを記憶する
それくらいに、
心を動かされるということが尊い時間に思えるのです
だからこそオンラインショップとして、
形がなく記憶に残る出来事をつくることに魅かれているのでしょうか
形づくることは大変なときもありますが、
まだまだ想像している10%も実現できていないので、
これからもがんばってきます^^
読んでいただいてありがとうございました!
今日は、♯21全国の友達 でした^^
今日も幸せな一日となりますように...♪
またゆっくりと書いていきたいとおもいます。