定休日はカレンダーに掲載、祝日営業(振替休日あり)

↓↓☕🫘新商品🫘☕
▶ケニア・ドーマンズ・マサイ🇰🇪🫘
柑橘系のフレーバー、野性的でジューシーな甘み☕🫘
▶インドネシア・マンデリン・グリーントバコ🇮🇩🫘
芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕🫘
ご注文完了後、
コーヒー豆を焙煎してお送りします
全国一律220円~
※1商品の配送料です
(例)200g×1=220円
(例)200g×2=440円
【豆のまま or 挽いた状態】
どちらもお選びいただけます

【Single】インドネシア・マンデリン・グリーントバコ

【Single】インドネシア・マンデリン・グリーントバコ
¥2,916

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

深煎り、フレンチローストがお好きな方は必見!

Indonesia Mandheling Green Tobako
~インドネシア・マンデリン・グリーントバコ~

芳醇な深いコクと甘み、力強いマンデリンフレーバー☕

どんなコーヒー❓️
▶甘み⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
▶果実味⭐️
▶焙煎⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 深煎り(フレンチロースト)

1杯分のおすすめ:コーヒー豆10g
できあがりの目安130~150㏄
豆の状態:豆のまま or 挽いた状態(中挽き)


スペシャリティコーヒー豆
インドネシアのコーヒーは、スマトラ式と呼ばれる独特なコーヒー豆の精製方法

マンデリンは、スマトラ式精製法のため個性的で独特な風味(マンデリンフレーバー)が特徴的!

芳醇で重厚感のあるコク深い甘み、特有のマンデリンフレーバーが根強いファンを虜にします☺️

トバ湖のほとりで溢れる太陽の光を浴びて育ったマンデリンは、グリーン感のある甘みと力強いマンデリンフレーバーを存分に堪能できます☕

▶品種
ティピカ、アデン種
▶精製方法
スマトラ式精製法
▶地域
インドネシア・スマトラ島トバ湖周辺 小規模農家さん 標高1000-1300m

インドネシアのスマトラ島🇮🇩

インドネシアで栽培されるコーヒー豆の多くは、インスタントコーヒーや缶コーヒーなどによく使われるロブスタ種と呼ばれる豆で、アラビカ種は国内生産量のわずか数パーセントと希少です。
その中でもインドネシア・スマトラ島で採れるアラビカ種だけが「マンデリン」と呼ばれます。
その名前の由来は諸説ありますが、サビ病の被害に耐えた希少なアラビカ種の栽培を進めた部族の名前からつけられたとも言われています。
世界的に有名なコーヒー豆に、ジャマイカで採れる「ブルーマウンテン」があります。
こちらが現れる以前までは、マンデリンは世界一のコーヒーと称されて親しまれていました。

焙煎する前のマンデリンの生豆は、深緑色をしています。
高原地帯で、スコールのような雨が多いスマトラ島ならではの肥沃な土壌でマンデリンは育てられています。
スマトラ島の気候や地形に加え、さらに独特な精選方法によって「マンデリン」として親しまれる芳醇で独特な深みのある味わいが出来上がるようです。

当店では、マンデリンの持つ芳醇なコクと新緑で呼吸するようなマンデリンフレーバーを堪能して頂きたく、深煎りに仕上げています。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • 日本郵便クリックポスト

    全国一律 ¥220

ショップの評価

通報する
Elena Coffee Roasters
長野県安曇野市穂高有明2186番地163
※松本市から移転しました
E-mail:elena.coffee.roasters@gmail.com